初めての方へ

初めて来院される方は必ずこちらをご覧いただき、内容をご確認ください。

女性の方へ

  1. 本センターの外来診療は月曜日~金曜日の午前です。
    お近くの産婦人科を受診され、そちらからセンターを外来予約し、紹介状をお持ちになってお越しいただけるとスムースです。
  2. 本センターとの連携施設は、以下のとおりです。
  3. 西ウイミンズクリニック(福井市)
  4. 坂井市立三国病院(坂井市)
  5. 春日レディスクリニック(坂井市)
  6. 福井勝山総合病院(勝山市)
  7. 福井総合クリニック(福井市)
  8. 加藤婦人科内科クリニック(福井市)
  9. 打波外科胃腸科婦人科(福井市)
  10. 福井赤十字病院(福井市)
  11. 公立丹南病院(鯖江市)
  12. 産科・婦人科 井上クリニック(敦賀市)
  13. 杉田玄白記念公立小浜病院(小浜市)
  14. ふくい輝クリニック(福井市)
  15. 市立敦賀病院(敦賀市)
  16. 金津産婦人科クリニック(あわら市)
  17. ふくのレディースクリニック(福井市)
  18. 国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院(京都府舞鶴市)
  19. 加賀市医療センター(石川県加賀市)
  20. 紹介状なしで初診された場合、特定初診料(7,700円)が発生し、待ち時間も長くなることをご了承ください。
  21. 初診は、お一人あるいはパートナーとご一緒の、どちらでも構いません。
    パートナーのカルテを作成させて頂くことがありますので、お二人の保険証をお持ちください。
  22. 検査を終えた後、お二人と対面あるいはオンラインで治療計画を相談し、治療計画書にサインしていただく場面があります。
    その際は、以下の2点を確認させていただきます。
    ① 過去に胚移植を実施した回数とその医療機関
    ② パートナーと婚姻関係にある、もしくは、治療により出生した子を認知する意向がある

男性の方へ

  1. 本センターは、お電話での初診予約は承っておりません。
    お近くの泌尿器科または産婦人科から、本院泌尿器科の外来を予約してお越しくださるようお願い致します。
    不妊症の診察日は金曜日です。
  2. 初回受診の際には、可能な限りパートナーとお越しいただきますようお願い致します。
  3. 奥様が当センターを受診されている場合は、当センター産婦人科から当院泌尿器科へ紹介させていただきます。
  4. お二人での受診が難しい場合、パートナーのカルテを作成する場合がありますので、パートナーの保険証をご持参願います。

受診のご案内

  1. 紹介状をお持ちになり、総合受付2番窓口までお越しください。
  2. 費用
    令和4年4月より不妊治療が保険適用になっています。

    新たに保険適用される範囲【令和4年4月以降】 福井大学医学部附属病院/高度生殖医療センター

    新設される診療報酬点数【令和4年4月以降】 福井大学医学部附属病院/高度生殖医療センター

    生殖補助医療の保険診療は、年齢制限(女性年齢が43歳未満)と回数制限(胚移植術が40歳未満で6回、40歳以上43際未満で3回)があることにご注意ください。
    保険診療の対象外になった場合、当院規定の自費料金で、生殖補助医療を受けることも可能です。

生殖補助医療に関する当院規定の自費料金

人工授精の費用
人工授精 1回につき 11,000
 
受精・培養の費用
卵採取術 1回につき 44,000
新鮮精子を用いた
体外受精
1~4個 
1回につき
38,500
  5~8個 
1回につき
44,000
  9個以上 
1回につき
49,500
新鮮精子を用いた
顕微授精
1~4個 
1回につき
88,000
  5~8個 
1回につき
104,500
  9個以上 
1回につき
121,000
精巣精子を用いた
顕微授精
1~4個 
1回につき
121,000
  5~8個 
1回につき
137,500
  9個以上 
1回につき
154,000
 
凍結保存の費用
胚・卵の凍結保存 1~4個 
1回につき
33,000
  5~8個 
1回につき
44,000
  9個以上 
1回につき
55,000
精子の凍結保存 1回につき 16,500
胚・卵の凍結保存
期間延長
1年につき 11,000
精子の凍結保存
期間延長
1年につき 5,500
 
胚移植の費用
新鮮胚の胚移植 1回につき 44,000
凍結胚の融解胚移植 1回につき 55,000
 

保険適用による治療料金

一般不妊治療
管理料/人工授精 保険点数 自己負担金(3割)
一般不妊治療管理料 250 750
人工授精 1,820 5,460
 
生殖補助医療
管理料/AMH 保険点数 自己負担金(3割)
生殖補助医療管理料   250 750
抗ミューラー管ホルモン(AMH)   600 1,800
 
採卵料 保険点数 自己負担金(3割)
採卵術 3,200 9,600
採卵数加算 1個 2,400 7,200
  2~5個 3,600 10,800
  6~9個 5,500 16,500
  10個〜 7,200 21,600
 
体外受精・顕微授精管理料 保険点数 自己負担金(3割)
体外受精 4,200 12,600
採卵数加算 1個 4,800 14,400
  2~5個 6,800 20,400
  6~9個 10,000 30,000
  10個〜 12,800 38,400
卵子調整加算(実施した場合) 1,000 3,000
採取精子調整加算(TESE精子の場合) 5,000 15,000
 
受精卵・胚培養管理料 保険点数 自己負担金(3割)
受精・胚培養管理 1個 4,500 13,500
  2~5個 6,000 18,400
  6~9個 8,400 25,200
  10個〜 10,500 31,500
胚盤胞管理加算(胚盤胞培養を行なった場合) 1個 1,500 4,500
  2~5個 2,000 6,000
  6~9個 2,500 7,500
  10個〜 3,000 9,000
 
胚凍結保存管理料 保険点数 自己負担金(3割)
胚凍結保存管理料(凍結時) 1個 5,000 15,000
  2~5個 7,000 21,000
  6~9個 10,200 30,600
  10個〜 13,000 39,000
胚凍結保存維持管理料(2年目以降年1回) 3,500 10,500
 
胚移植術 保険点数 自己負担金(3割)
新鮮胚移植 7,500 22,500
凍結・融解胚移植 12,000 36,000
アシステッドハッチング加算(実施した場合) 1,000 3,000
高濃度ヒアルロン酸含有培養液(実施した場合) 1,000 3,000

 

※年齢による胚移植回数制限:40歳未満では通算6回(1子ごとに)、40歳以上43歳未満では通算3回(1子ごとに)に限り、算定が可能。

※回数制限に達していなくても、43歳以降の胚移植は保険適用にならない。